これからの住まいに求められるモノ 省エネ

これからの住まいに求められるモノ | 省エネ

省エネとは、電気やガス、石油などのエネルギーの消費を抑えることをいい、環境保全や地球温暖化を防止するうえで誰もが知るキーワードとなっています。

当然ながら住宅の分野でも省エネは必須項目となっており、高断熱化やCO2排出量の少ない設備機器の採用、自然エネルギーの活用などにより省エネを進めることが求められています。
そしてこれらの手法を取り入れることは、単に地球環境に寄与するだけでなく、住む人も快適で健康的な住まいを手に入れるのに最良な方法として注目されています。

夏は涼しく快適に、冬は暖かく健康に

暑さが非常に厳しくなってきた昨今、これからのリフォームは家の高断熱化を意識して検討したいものです。
夏の暑さ冬の寒さを断熱材でしっかり遮り、冷暖房機などで作り出した快適な室温を長時間屋外に逃がさずキープするのが断熱の目的です。
結果、冷暖房機の稼働率が下がり省エネにつながります。
夏場はエアコンをフル稼働しなくても少しの運転で快適な室温を保つことができ、また冬場のヒートショック防止にも断熱は欠かせません。

屋根・天井・壁・床には断熱材を施し、窓などの開口部には複層ガラスや内窓、断熱サッシを設置します。
建物全体を連続して断熱で覆うのが理想ですが計画的・予算的に厳しい場合は、リビングや寝室など長く滞在する部屋だけを重点的に断熱しても効果は感じていただけると思います。
また断熱工事をすると部屋の気密性も上がりますので、湿気やCO2などを含んだ汚れた空気を「換気」する計画も合わせて行うのが理想的です。

窓などの開口部の断熱化も忘れてはなりません。
大きな窓がついているリビングなどは、いくら頑張って天井・壁・床を高断熱化したとしてもガラス面から多くの外気温が伝わってきて部屋の温度を快適に保つことが難しくなります。
また冷房が必要でないくらいの暑さの時には「採風」「通風」で涼をとれるような窓の配置を検討したいものです。
日本の断熱性能は先進国に比べてかなり劣っています。
冷暖房機をせっせせっせと稼働させなんとか暑さ寒さをしのいでいるのが現状です。
「日本人は忍耐力で住宅の断熱性能の低さをカバーしてきた」などと皮肉を言う人もいるくらいですから、リフォームの際には、傷んだ内装などの回復とともに建物の機能性にも着目したいものです。

機器での省エネ

わたくしたちリフォーム屋さんでお手伝いできる機器での省エネは、LED照明、冷暖房機、高効率型熱源機、節水型の水回り機器、太陽熱利用システムなどがあります。
これらは断熱工事などと比べると、比較的簡単に設置することができ、なにより光熱費が抑えられるので水回りのリフォームの際には省エネ機器を意識して検討してみるのもいいかもしれません。
タイミングによっては、エコポイントなどの形で国から補助金が出る場合もあるのでチェックしておきたいですね。

しつこい営業はいたしません。
お気軽にお問い合わせください。